鈴木真奈美が脱税容疑?地球ファミリーとは何の会社なのか?

売上の一部を除外するなどし、3000万円を

脱税したとして、東京国税局が「地球ファミリー」

鈴木真奈美代表(40)を脱税容疑で横浜地検に告発していた。

地球ファミリーとはどんな会社?

鈴木真奈美とはどんな人?

鈴木真奈美とはどんな人?

鈴木真奈美さんは株式会社地球ファミリーの代表であり、

もともと大手メーカーで役員秘書をされていたようです。

 

著書に

  • 自分磨きはもう卒業!がんばらずにぐんぐん幸運を引き寄せる方法」
  • 「もうまわりに振り回されない!自分史上最高の幸せを呼びこむ方法」
  • 「『私に生まれてきてよかった』と心から思える本」

などがあるようです。

 

アマゾンのレビューを見てみると、

100件以上のレビューの中でもおよそ90%が

★5つという高評価です。

 

その高評価のレビューでは

「背中をおされたようです」

「優しくハグされているみたい」

 

というように、癒やしを得たり、

元気づけられたといった胸のレビューが

多く見られます。

 

反対に、★1つレビューには、

「ありきたり」

「どこかでみたような」

「いいことはかいてあるけど」

 

といった、期待ハズレであった旨を

報告するレビューが多く見られます。

 

また、著書の中には

「レビューを書くことで、著者とのランチ特典」

なんていう謳い文句も記載されているようです。

 

高評価レビューに惹かれて購入した読者の

期待はずれ感も頷けますね。

 

地球ファミリーとはどんな会社?

地球ファミリーとは、簡単に言えば

「自己啓発セミナー」を主催する会社のようです。

 

ホームページをさらっと観ただけでは、

何をしているかイマイチわかりませんが、

 

基本的には、

がんばったり、自分磨きをしたりといったことで苦しまず、

ありのままの自分をみつめ、人生で起こることに対する

受け止め方を変えていこう、

 

といった趣旨のようです。

幸せになりたければ、考え方を変えよう!

といった所ですかね!

 

具体的にはセミナー参加者を募り、

グループセミナーなんかをやっているそうです。

まあ、形ある商品を売る企業ではないようです。

 

セミナーや講習の参加者の感想を見ると、

「すがすがしい気分」

「じーんときた」

など抽象的な言葉がほとんどです。

 

でも、そういった形のない「癒やし」を得る方法を

提供するサービスなのでしょう。

 

個人的には、

「がんばりーすぎないでー」とかいうCMなんかみてても

思うんですが、

 

「それでも、がんばんなきゃいけない時はあるんだよ!」

と思いますし、

 

そんな微調整ができたら、

精神的な病気になってしまう人もいません。

 

大事なのは、

「がんばる方向性」だと私はおもっています。

 

つまるところ、

自分のストレスを管理する力が必要です。

 

キレイな言葉でその場限りの癒やしを

得られても、現実とは驚くほど厳しいものです。

 

結局のところ人生は、

癒やしと現実をうまく行き来しながら

進んでいくしかないのだと思っています。

 

大事なのは、その行き来の仕方です。

どちらに依存することもなく

癒やしも厳しさも、

 

砂糖と塩のようなものです。

時にはしょっぱいスープも、

激辛カレーでも、

嫌いな食べ物でも、

 

意地でも食べ切らなければならない時があるのが人生です。

この手の現状に抗わず、癒やしや温もりばかり求める集団を見ると、

 

激辛カレーの香辛料でケツの穴が痒くなってきます

 

脱税容疑

3000万円くらい、利益に換算せず申告したとニュースにありました。

なんでも自身のセミナー費用だとか。

 

自身も人に教えるために、セミナーを受け学習されていると

思うのですが、

 

これは経費として計上できないのかな?

それとも、なにか別の理由があったのか。

 

それほど大規模な会社ではないようなので、

本人の意思でやってしまったのでしょう。

 

鈴木真奈美さんは、既に修正申告し、

申告の漏れた文も納入済み。

公開と反省の念を述べています。

 

まとめがき

これからの時代は、情報やノウハウなどの

無形の商品を扱うビジネスがどんどん発達していくことでしょう。

 

ストレス対処に関するノウハウなんかも

そうそう廃れることはないでしょう。

 

でも、全ては発信源の信用が大事です。

金に目がくらんだといわれれば、

何にも言えないでしょう。

 

修正申告したということですが、

あわよくばフトコロ、バレたら修正すりゃあいい

 

それじゃあ、脱税したもん勝ちの世の中になってしまいます。

 

人間関係などストレスで苦しんでいる人は

世の中にたくさんいます。

 

場合によっては、そのような人たちの救世主となる可能性もあります。

ぜひ信用を取り戻して、多くの人を勇気づけるノウハウを提供していってほしいですね。

 

それでは、

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

           

記事がお役に立てましたら、シェアをお願いします☆

6 件のコメント

    • ★さん

      コメントありがとうございます。

      日本の法人税率は高いようですが、
      かといってやはり脱税はいけませんよね…

  • 私、2年前に、こちらの鈴木さんのグループコーチングを受講して、鈴木さんの個人的な嫌がらせを受け、2回目で辞めたのです。 
    それが、何の規約も事前に渡されてないのに1円もマネーバックはないとして、連絡先は地球ファミリーのメルアドだけで、鈴木さんと話すこともできず、約26万円、全額取られてしまいました。
    不思議な点がいくつかあり、地球ファミリーを運営してるとされていた白浜みのり、という人物は、実は鈴木さんの本人だと、私は感じました。
    わからなけばフトコロへ、ばれたら美しい反省文で同情を集めつつ、修正したら、もう過去は振り返らない。何だか、理念と、すごく矛盾していて、悪質だと思います。
    うやむやにしてしまう力があるのです。
    私は、鈴木さんにコンタクトを取りたくて、ブログのコメント欄にコメントをしたら、受け取り拒否をかけられて、鈴木さんと詐欺みたいなお金のとられ方について、話し合う術がなくなってしまいました。
    そしたら、脱税事件が起こり、やっぱり、根本が似てるので、私も、個人的な詐欺をされたのだと、はっきり認識しました。
    警察に行くには、2年前のことで、菜にも私には詐欺をされた証拠がないので、躊躇しています。
    裁判になれば、私なんか、とても太刀打ちできません。
    ですが、心情は、やはり、とても悔しくて、制裁をもって、本当のおわび等、ありえない人ですから、形のある謝罪と、私の彼女のグループコーチングの費用の残り3回分は、返金して頂けるようにしたいのです。

    • 僕の結婚を前提に付き合っている彼女も、鈴木麻奈美のファンで今も彼女の講演会を受けたり、本が出れば必ず買います。住まいは沖縄で、彼女の講演会があるとなれば東京まで足を運びます。この先お金の心配はもちろんですが、彼女の疑惑に気づき全てを失うのか…と思うと、不安です。 何かあればアドバイスお願いします。
      最後に、彼女の経歴は心理学!資格取ったの?ドイツ文学部卒業。何を先行し何を今も追ってるの?臨床心理士は1つの療法を追い続けるしごと。コーチング。一対一? 心理療法は?株式会社地球ワーク。株式!? など疑問は探せばつきません。これって、単なる彼女への偏見でしょうか。

  • 1回、喋ったら、2年前に私が違和感を感じたことが、甦ってきました。
    詐欺をする人の意識の原型が、すでに見て取れていました。 

    ☆お菓子横領?横流し事件

     グループコーチングのお休憩時間に、気持ちのある人はするという名目で、お菓子を持ってゆきます。
    任意で、自由だそうですが、案に、1回は持っていかなければ、な気持ちにさせられ、私は、2回目に早々に持ってゆきました。
    ところが、お休憩時間に、私の持参したお菓子だけがテーブルに並ばないので、スタッフの方にお聞きしました。
    遂に、出されず。
    その日のコーチング終了後、各自好きな場所で、その日のアンケートを記入していた時、鈴木さんが、私の所に、お菓子を持ってきて、こう言いました。
    スタッフの○○ちゃんに、感謝の気持ちであげたかったの、と。 ?。
    それ、横流しじゃん、と、思いました。
    まず、本当に感謝の気持ちがあるなら、人がクラスに持参したお菓子を、陰で横流しするのではなく、自分のお金で買うものじゃん!ね。
    しかも、私が騒がなければ、しらっと、そうしてるわけで、それ常習的にしてることだと、すごく人間的に不信感を抱きました。
    更に、私に、どうしたい?と聞き、私が、鈴木さんのご自由にして下さい、と言うと、一旦、離れて、すぐ戻ってきて、でも、あなたの持ってきたお菓子だから、あなたが決めて、だって。
    で、私が、それなら私は皆さんに召し上がって頂くために持参したので、皆さんにどうぞ、と言ったら、
    !!!すごい顔つきで、ドン!と私に突き返したのです。
    その時、私は、この人は、私のコーチには不適任!と思い、辞めたのです。
    だって、人生を立て直すコーチンをするには、確実に不適任。
    人間性がゲス以下、と思ったからです。
    この他に、小さな違和感、山盛りありました。短い期間でしたのに。
    その後、鈴木さんにも、白浜みのりという人にも、直接、接することができず、セミナー受講費約26万円は、1円も返金がされません。
    そんな規約は、渡されてなく、如何なる理由でも返金はしない、のだそう。
    根本が、変です。
    やっぱり、大きな詐欺をする人間は、その原型が表れていて、私が運悪く、鈴木さんの小さな詐欺をされてしまったのです。
     
    ☆懇親会のお店が、お支払した金額には、つりあわないお店とメニュー

    ☆本当に、白浜みのりという人物や、経理の人間は存在してるのか?

    まだまだありましたが、これまでとします。

  • 追伸致します。

    文字にしていて、はっきりしてきたのです。
    私が、なぜ、鈴木さんに詐欺をされたと思っているのか、がわかりました。

    それは、鈴木さんの人間性がコーチンに適任ではない、と思った件ではありません。

    2年前のグループコーチングを申し込む際に、如何なる理由があろうとマネーバックはありません、という内容の記述も、メールや口頭での確認がなかったにもかかわらず、私が辞めた後に、最初からそう決まっていたと、コーチング内でのFacebookで宣言?してきたからです。
    当時、同じグループコーチングの人達も、え?そうなの?と言っていたことを思い出しましたし。
    私は、鈴木真奈美さんに、安っぽい詐欺をされたのだと、今更、確信に至りました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    夜な夜なナヌーという名で執筆してます。本業は夜勤がキツくなってきたアラフォー看護師です。よろしかったら他の記事もみてやってください。